株式会社 下井出

■ お問い合わせはお気軽に

0551-38-2768

山梨県北杜市大泉町西井出851-2

メニューボタン
  • HOME
  • サービス一覧
  • 車検
  • 故障・整備
  • 鈑金
  • 新車・中古車販売
  • タイヤ販売
  • 会社案内
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • 求人情報
  • アクセス
  • お問合せ
  • お見積もり
株式会社 下井出
北杜市で車検・点検・修理・車両販売のことなら
(株)下井出にお任せください!!
    • HOME
    • 車検
      • お見積もり
    • サービス一覧
      • 故障・修理
      • 点検・整備
      • 車内リフレッシュ
      • エアコンフィルター交換
      • 下回り錆止め対策
      • 鈑金・塗装
      • タイヤ販売
      • 自動車保険
    • 車両販売
    • 会社案内
      • 求人情報
      • よくある質問
      • アクセス

【ブログ】新製品WAKO'Sユーロツーリングの取り扱い開始!

掲載日:2022年2月15日

当店でも推しているWAKO’Sワコーズさんから新しいエンジンオイル
「Euro Touring ユーロツーリング」
が新登場です🙌✨✨

と~っても良いエンジンオイルが入荷しましたよ~😻



ワコーズ ユーロツーリングは、欧州自動車メーカー認証取得オイルです🌟


欧州自動車メーカー認証取得って…?と疑問に思う方もいるかもしれませんが

実は、エンジンオイルには…

 

・欧州メーカー制定している
「ACEA規格」


・日本・アメリカメーカー制定している
「API規格」

 


と別々の規格があり、欧州車に「ACEA規格以外」のオイルを入れてしまうと必要な性能が足りず故障の原因にもなり兼ねないのです。


それもそのはずで、欧州では”速度無制限”の道路アウトバーンが存在します。
たとえ、200km/hの猛スピードで走り続けてもエンジンが壊れないオイル性能を求められます。

そのためACEA規格オイルは、エンジンを保護する添加剤の量が多く(その分お値段もいいのですが…)エンジン保護に非常に優れた贅沢なオイルです🥰



本題に戻ります

今回ご紹介の ワコーズ ユーロツーリングは「ACEA規格:C2/C3」と「API規格:SP」の同時認証取得で
国産車・輸入車問わず、様々な車種にオススメの✨最新スペック✨のエンジンオイルです👏
※一部車種に適合しない場合があります。

また、ACEA規格(C2/C3)は、ガソリン・ディーゼル兼用 なので各触媒装置(DPF・GPF)装着車にも対応

さらに、API規格"最上位"規格SP取得により、近年普及したハイブリッドエンジンや、直噴エンジンに対するエンジン保護性能が格段に向上してます✨

 

・タイミングチェーン摩耗・LSPI(低速早期着火・スーパーノッキング)・デポジット(燃料等の燃えカスの堆積物)に対応しながら、省燃費性能も犠牲にせずワコーズオリジナルの優れたエンジン保護性能を発揮します💖


(株)下井出では 2,200円/L(税抜) にてご提供させていただきます!

 




こちらのオイルは欧州車、ターボ車等にはとってもお勧めのオイルなのですが

実は、「あまり車に乗らない方」にもお勧めのオイルです😉


エンジンオイルは使用するにつれて汚れが蓄積し、劣化していきます。
逆に、使用していなくても空気に触れることによって酸化し劣化してしまいます。
近所までの買い物や、送り迎えで油温が低すぎる状況は、エンジンオイルを劣化させる大きな原因です😖

極端な話にはなりますが「車検ごと」にしかオイル交換をしない方には、劣化の少ないロングライフ性能に優れた「ACEA規格」ユーロツーリングがおススメ🌟

また、ワコーズさんのオイルは交換する毎にエンジンの汚れを洗い流し洗浄してくれる作用があるので繰り返し使って頂きたいオイルです😊

ご希望の方はお気軽にお申し付けください😊
その他にも多数オイルを取り揃えておりますので、気になる症状などに応じてご提案させていただきます😼✨

 

新車購入のご相談、オイル交換や、点検、整備などメンテナンスのご予約、ご相談もお気軽にLINEからどうぞ😆

  ↓  ↓  ↓
 友だち追加




(株)下井出

カテゴリ:ニュース

【ブログ】新型ハイゼットトラック試乗車あります!

掲載日:2022年1月15日

みなさーん! 新型ハイゼットの試乗車が届きましたよ~😻




昨年12月に発売された「新型ハイゼットトラック」ですが、初代ハイゼットから”誕生60周年”だそうです🎉✨✨

テレビのカラー本放送の開始、インスタントラーメンが売り出された… 1960年11月、ダイハツは初めての「ハイゼット」を発売しました🚚

高度経済成長真っ只中の日本では、1964年に東海道新幹線が開通、東京オリンピック開催。1966年には日本の総人口が1億人を突破。

1960年代には「一家に一台」のマイカー時代を迎え、新三種の神器は、カラーテレビ、クーラー、マイカーの”3C”なんて言われていた時代です。



 
ハイゼットここに誕生![初代ハイゼット]



まゆげ顔が愛らしい![6代目ハイゼット]



そんな時代から60年、進化を続けてきたハイゼット
令和の新型ハイゼットは嬉しい新機能・装備が盛りだくさんなんです😆✨


軽トラック初!
「FR用CVT」を採用!

力強い発進性能をはじめ、長時間の運転も快適で疲れにくい静粛性、そして長距離でも経済的に走れる燃費性能もUPしました👏


【CVTとは…?】

従来のATは歯車(ギヤ)を1→2→3→4とアクセルを踏むだけで自動で変速してくれるものです。

対するCVTは歯車(ギヤ)ではなく、2つの滑車(プーリー)の幅を変えて、ベルトやチェーンを通じて動力を伝える仕組みです。そのため、CVTはギヤが変わるときの変速ショックがなくスムーズな加速が特徴です!



クラス初!
「電子制御式4WD」を採用!
 ※CVT車

通常走行で使用する「2WD」、路面状況に応じて駆動力を制御する「4WD AUTO」、農地や山の未舗装路で力を発揮する「4WD LOCK」の3モード切替が可能になりました👏

 


軽トラック初!
「スーパーデフロック」を設定!
 ※一部4WD車に標準装備

片側のタイヤが空転した時スイッチをONにすると、反対側のタイヤにも駆動力を伝えCVT車でもぬかるみ脱出が容易になります👏


クラス初!
アイドリングストップ「エコアイドル」!

停車前、約9km/h以下で作動し、エンジンを停止。アクセル、ブレーキ、ステアリング操作などの運転状況や道路勾配などを総合的に判断し、燃料消費を抑制👏

※5MT車は停車後アイドリングストップとなります。


クラス初!
「キーフリーシステム&プッシュボタンスタート」

電子カードキーを携帯していれば、リクエストスイッチを押すだけでドアを施錠・解錠。エンジンのスタート・ストップも、ボタンを押すだけワンタッチ👏

[ジャンボ エクストラ、エクストラに標準装備、ジャンボ スタンダード、ハイルーフ、スタンダード“農用スペシャル”、スタンダードにメーカーオプション]



さらに塩カルによる車のボディ・フレームの腐食が悩まされる降雪地方の北杜市では嬉しい

軽NO.1!
防錆鋼板使用率!

アッパーボディ表面積100%に防錆鋼板(亜鉛メッキ鋼板)を使用👏

軽NO.1!
最長レベルのサビ保証期間!

ボディ外板穴あきサビは荷台を含み5年保証👏
ボディ外板表面は荷台を含み3年保証👏




また、2014年に発売されたハイゼットからダイハツは女性ユーザーに着目し、農林水産省の進める「農業女子プロジェクト」に参画しました🙋
女性からのご要望にお応えし、豊富なカラーバリエーションを展開💐






そして、CMでお馴染み「働くあなたのいちばんへ」使い勝手は抜群に良いです🥇

一度でたくさ~ん運べる荷台の広さは軽トラックNO.1😲✨



今回の注目はここにも!



座席シートは、乗り降りを繰り返しても擦れて破れないよう耐久性が向上しています🙌✨✨
今までお仕事で使い込んだ軽トラックのシートは、かなりの確率で破れていました😖
しかし!これは触ってみても、かなり強そうですよ😤🔥
さらに!撥水機能付きなので汚れを拭き取りやすい仕様になっています😉


まだまだ見どころ満載の新型ハイゼット🚚
皆さまも一度見るだけでも!お気軽に足を運んでみてくださいね😸🎵

ハイゼット以外にもダイハツのカタログを取り揃えております😊



新車購入のご相談、オイル交換や、点検、整備などメンテナンスのご予約、ご相談もお気軽にLINEからどうぞ😆

  ↓  ↓  ↓
 友だち追加




(株)下井出

カテゴリ:ニュース / ブログ

【お知らせ】年末のご挨拶と初売りのお知らせ

掲載日:2021年12月28日



2021年は(株)下井出をご愛顧賜りありがとうございました🐮

 

たくさんのお客様に車検、点検、オイル交換やタイヤ交換にご来店いただき、また、新車のご成約をいただき、納車させていただきました✨

 

2022年も(株)下井出をよろしくお願いいたします🐯🌟


12月29日~2022年1月6日まで 年末年始の休業日とさせていただきます。


ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いします🙏



そして!!

年明け1/8(土)~10(月)はスズキの初売りです🌅🎍✨



初売りでは、「ご来場特典🚗」「お子様特典🍭」「ご成約特典🌟」と特典が盛りだくさん💖




(松阪牛美味しそうですね・・・🤤)

たくさんのご来場をお待ちしております😆💕

コロナの影響で新車の納期がかなり伸びていますので、車検前のお乗り換えを検討されている方は早めのご購入をお勧めします🙌


オイル交換や、点検、整備などメンテナンスのご予約、ご相談もお気軽にLINEからどうぞ😆

  ↓  ↓  ↓
 友だち追加




カテゴリ:ニュース

【お知らせ】スタッドレスタイヤの交換はお早めに!!

掲載日:2021年11月5日





いよいよ11月突入🍁
ということで…
タイヤ交換のシーズンも迫ってきました🚗
この業界では1年で一番忙しい時期です😹頑張ります!

みなさま昨年のスタッドレスタイヤの状態は大丈夫ですか?

溝が少ないタイヤはもちろん、長期使用したタイヤはゴムが固くなり本来の性能を十分に発揮することができません😰

スタッドレスタイヤは、溝とタイヤの柔らかさが命です✊


(株)下井出では、トーヨータイヤをメインに取り扱いしています



「青を灯せ」でお馴染みのテレビCMはカッコイイですよね😍


トーヨータイヤではSUV専用、ミニバン専用など、車ごとの特性に合わせたスタッドレスタイヤを展開しており、氷雪性能はもちろん、車の乗り心地や、走行性能も考えられて設計されています😉



スタッドレスタイヤの購入はお早めに!!

12月に入ると注文殺到し、サイズにより入荷まで時間がかかる場合があります


価格も精一杯頑張らせていただきますので、お見積もりだけでもお気軽にお問い合わせください!
もちろん、ブリヂストン、ヨコハマ、ダンロップ他 各メーカーも販売していますので、お申し付けください!
(※お見積もりの際には、車種とタイヤサイズをお伝えください。タイヤサイズはタイヤの側面に記載してあります。例:155/65R14)


LINEからもお問い合わせOKです😸
この機会にぜひお友達になりましょう♪
↓  ↓  ↓

友だち追加

 

カテゴリ:ニュース

【お知らせ】ともにがんばろう北杜!最大30%戻ってくるキャンペーン対象店舗です!

掲載日:2021年10月15日

オイル交換・タイヤ交換(新品タイヤ購入)・車検点検など、PayPay残高支払いでお得に(*^-^*)
キャンペーン中(11月30日まで)にぜひご利用ください!!


キャンペーンの詳細については北杜市ホームページよりご確認ください。

https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/kankou_else_paypay.html

カテゴリ:ニュース

【お知らせ】ホームページ開設しました

掲載日:2018年11月20日
ホームページを開設致しました。今後webにて情報を発信いたしますので、今後ともよろしくお願いいたします。
カテゴリ:ニュース
  • ホーム
  • サービス一覧
  • 車検
  • 故障・整備
  • 鈑金
  • 新車・中古車販売
  • タイヤ販売
  • 会社案内
  • よくある質問
  • スタッフ紹介
  • 求人情報
  • アクセス
  • お問合せ
  • お見積もり
  • 会社概要
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
会社概要 / サイトマップ / 個人情報保護方針
COPYRIGHT©2023 株式会社下井出 ALL RIGHTS RESERVED.
  • PC版
  • SP版